About us
設立趣旨
神津小学校地区には、緑豊かな自然 広大な農地があり、桑津神社・加茂 神社春日神社や称名寺 安楽寺など歴史的な建物や文化が残っています。
また、大阪国際空港に隣接した「スカイパーク」や「こども文化科学館」または神津交流センターなど公共施設も多数あり、大阪など都心への通勤時間も短く便利な地域であります。
将来にわたってこうした風情が残され、賑わいを維持していくためには、交通の安全や犯罪への取り組み、美化 緑化などの環境保全等を進めていくことも重要です。
安全・安心で良好なまちであり続けることで、さらに新たな住民を惹きつけ、活気あるまちが維持されることにつながります。
一方で、地域での活動を支える住民の担い手の固定化や高齢化が課題になっています。
住民相互が助け合い、住民が主体となって、明るく快適で安全な住みやすい地域づくりを推進してまいります。
神津小学校地区自治協議会
会長 阪部 隆進
役員体制
- 会長
- 阪部 隆進
- 副会長
- 橋本 健治
- 副会長
- 松本 三郎
- 副会長
- 前田 長治
各専門部会の活動
神津小学校地区自治協議会では、現在8 つの専門部会が各分野で幅広い活動を実施しています。
- 総務部会
- 行政及び関係機関との連絡 ・調整等組織の運営管理の他、各部会の支援や調整業務を行っています。
- 環境部会
- 地域美化活動の推進や生活するために必要な保健 衛生等の活動、地域緑化推進活動を行っています。
- 教育・文化部会
- 子 どもの健全育成を図るため、伊丹市や伊 丹市 子ども会連絡協議会等関係諸 団体との連携を図っています。
- 広報部会
- 住民に対し、協議会活動の理解を高めるため、広報誌等の取材・作成 ・発行に関することを担っています。
- 福祉部会
- 地域福社の推進活動並びに関係機関等との連携、協働により高齢者に寄り添った活動を促進します。
- 防犯・防災部会
- 自主的な防犯・防災活動を推進し、地域 住民の意 識高揚を図り、安全で安心できる生活環境の実現を目指します。
- ひょうたん部会
- 地域の特産品であるひょうたんの栽培とひょうた んを使った手作り作品の普及活動を行っています。
- まちづくり部会
- 住民の良好な生活環境を確保するため、住・農・商・エと調和のとれたまちづくりを推進しています。
神津交流センター
伊丹市初の認定こども園として2016年4月に開園した神津こども園との連携により、児童から高齢者まで幅広い年齢層の地域住民が交流する「多世代交流施設」が運営コンセプトとされている。
伊丹スカイパーク
滑走路の間近にあり、飛行機の離着陸をダイナミックに見ることができる。これほど間近に飛行機を見られる公園は全国でも稀である。
こども文化科学館
プラネタリウム館・文化センターからなる複合施設。市内外から多くの方が来場されます。
神津福祉センター
特別養護老人ホーム「ケイ・メゾン・ときめき」と併設。高齢者をはじめとするつどいの場所になっています。
左 神津小学校
明治6年設立(大塚小学校)
右 神津こども園
昭和23年神津幼稚園開設
昭和43年神津保育園開設
平成25年神津こども園として現在に至る。
左 桑津神社
稲荷社は県の重要有形文化財に指定されています。
右 春日神社
本殿は県の重要有形文化財に指定されています。
左 八幡神社
右 加茂神社
へのお問合せはこちらから